~ゆらゆら主婦の双子育児 ~

夫婦二人で双子育ててます

双子赤ちゃんの過ごす部屋づくり②

こんにちは、双子の母さゆりです。

 

 前回、『赤ちゃんの日中&夜に過ごす場所づくり』の我が家の産前準備についてお話ししました。

 

momoftwinboysmari.hatenablog.com

 

 

今回は、出産して退院後、実際に使用して~現在のお話をしたいと思います。

 

 

ベビーラックを1台購入

 レンタルした結果、二人が近づくと危ないまだ小さい時期や、片方が泣いている時、寝ている時に離せるように最低1台は必要だということになりました。

  

なぜ1台かというと、スペースにもお金にも余裕はないからです!

広いお家でお金も有り余るほどあるようでしたら、ベビーラックも2台、寝室にはベビーベッドも購入して…とできると思いますが…

 

『最低限必要なもので、便利で双子を育てやすい空間を作る』というのを考えてアイテム選びをしています。

 

購入したのはこちら

 

日中の過ごす場所

 ベビーラックが1台になってからは、

一人をベビーラックに寝かせ、もう一人はベビー布団を横に敷いて寝かせていました。(場合によっては二人とも布団で昼寝)

 

双子だからといってすべて2つある必要はありません。

便利だと思って人数分用意したら逆にそれが親にとっては不便になってしまうとことがあります。

 

ベビーラックに限らず、1台使用していく中で「どうしても、もう一つ必要だ!」と思ってから購入しても遅くはありません。

今はインターネットですぐ買えて自宅に届けてくれますから。

 

そして離乳食が始まってからはベビーラックに座らせてあげています。

 

購入したベビーラックは手動

 オートスウィング機能は使用しましたが、別にオートでなくてもいいかな?と判断しました。

 

しかし、これに関してはオートの方が便利だったかもしれません。

双子の片方に授乳中や、自分が食事中の時には手や足で(行儀が悪くてすみません)揺らしていました。

それで問題なく育てられたので大丈夫なのですが、余裕があればオートを購入してもいいと思いました。(移動時にコードが邪魔だったりもありますが)

 

 

 夜の過ごす場所

 出産して退院後の1日~2日は夫婦の寝室にベビー布団を敷いて四人で寝てみましたが、

夜中の授乳で親が二人合わせて寝不足になる。ということで、

双子はリビング横の部屋で寝かせることにしました。

そして、双子とリビング横部屋で寝る人、寝室で寝る人で時間交替にすることにしました。

 

 

 

当初の時間割はこのようになっていました。

 22時~深夜2時:寝室で寝かせてもらう

  深夜2時:授乳のタイミングで夫と交替

  授乳~朝まで:リビング横部屋で双子と寝る

 

 22時~深夜2時:双子リビング横部屋で双子と寝る(必要時ミルク)

  深夜2時:授乳のタイミングで妻を起こして交替

  深夜2時~朝まで:寝室で寝る

 

これはかなり夫の協力があったからこそできた産後の数か月の過ごし方でした。

その後は双子が夜まとまって寝るようになり、授乳回数が減ったので交替で寝る必要はなくなりました。

 

ちなみに、最初の数ヶ月はベビー布団1セットで二人を並べて余裕で寝かせられます。

だんだんと大きくなってきたら2セット並べて敷いています。