~ゆらゆら主婦の双子育児 ~

夫婦二人で双子育ててます

産前準備リスト①おふろグッズ編

こんにちは、双子の母さゆりです。

 

出産前に用意した育児グッズを紹介していきます。

今回はお風呂グッズ編です。

 

ほとんどは単胎妊娠時に準備するものと変わらないと思いますが一応記録しておきます。

 

ベビーバス

ベビーバスを購入するか、他で代用するか検討しました。

 

洗面台にお湯をはって沐浴する人もいると見たのでそれも考えましたが、上がり湯を考えたときにやりづらそうで却下となりました。

 

基本的には産後の1ヶ月のみの使用なので他で代用できればいいなと思ったのですが、最終的には親戚にベビーバスを借りました。

親戚に借りられなかったらレンタルでも良かったかなと思います。

 

我が家が使用していたのはプラスティックのこのようなタイプです。

 

永和 新生児用ベビーバス 498111

永和 新生児用ベビーバス 498111

 

 

もし自分で購入するなら空気で膨らませて使わなくなったら畳んで仕舞えるタイプの方がいいと思いました。

 

 その方がもし次に出産するときのことも考え保管しておく場合も場所をとらないですしね。

 

ベビーソープ

我が家が産後から今もずっと使用しているのはミヨシ石鹸の「泡で出てくるベビーせっけん」です。

 

無添加泡で出てくるベビーせっけん ポンプ250ml

無添加泡で出てくるベビーせっけん ポンプ250ml

 

 ボトルの形もすっきりしていて収納しやすく、泡切れも良くて気に入っています。

 

詰め替え用をまとめ買いしています。 

 

沐浴剤

沐浴剤はベビーソープとは違い、洗い流す必要がない、沐浴の期間だけ使用するものです。

夫がいなく一人で双子を沐浴しなければいけない場合や、時間が無く急いでいるときなど緊急時にも使用できるかなと思い購入しておきました。

 

ピジョン ベビー沐浴料 500ml (0ヵ月~)

ピジョン ベビー沐浴料 500ml (0ヵ月~)

 

 しかし実際は、5回も使用していないと思います。

基本的には夫と二人で入れられたのでベビーソープを使用しました。

 

産後どこまで夫が協力できるかによって大変さが変わると思いますので、これは産後に必要になったら購入しても良かったですね。

薬局やベビー用品店、インターネットでも購入できるので。

 

しかも、産後毎日使用した場合は使い切れるのかもしれませんが、量が結構あるのでだいたいは余ってしまうのかなと思います。

 

沐浴剤を使用したとしても定期的にベビーソープでちゃんと洗い流してあげた方がいいので毎日使うわけにもいかないと思います。

もっとお試しサイズくらいのが売っていたらいいのにと思いました。

 

 

 湯温計

こちらも購入しようか迷いましたが、1000円以下なので一応購入しました。

 

タニタ 湯温計 ラッコちゃん ブルー 5417-BL

タニタ 湯温計 ラッコちゃん ブルー 5417-BL

 

 しかし、これは産後使用しましたが最終的には必要なかったかなとも思います。

お風呂場で湯温設定ができるお風呂だったらそこでまず適温に設定しますし、

GCUに入院している時も湯温計を見るというより、自分の肘を湯につけて「ちょうどいいな」と感じたら入れるように教わったので湯温計は見てなかったです。

 

沐浴布

沐浴の際に赤ちゃんの体にかけてあげる布です。

これは2枚セットのものを1セット購入。

毎日洗濯していたので2枚で足りました。

 

これも一緒にお風呂に入れるようになると使わなくなったので必要最低限のみ購入です。

こちらを購入しました。

 

ガーゼ

ガーゼはお風呂の時とミルクを飲ませるときに使用します。

お風呂では顔と頭を洗う時に使用するので、軟らかくてガーゼの目が細かいものが良かったです。

ガーゼは長く使うので気に入ったものを購入するのがおすすめです。

 

バスタオル

バスタオルも毎日洗濯するので、すぐ乾くガーゼタイプのバスタオルを使用しています。

こちらを2枚購入しました。

 

 

 

追加で購入したガーゼバスタオルもおすすめです。

どちらもしっかり拭けて、部屋干しでもすぐに乾きます。

 

 

以上、我が家のお風呂グッズ産前準備でした。